広げれば大迫力 パノラマ印刷
新聞4頁分、魅せたくなる見たくなる
パノラマ印刷は、新聞(ブランケット判)4頁が連続したダイナミックな仕上がりが特色です。そのサイズを生かすことで、迫力のあるデザインや図柄、等身大並みの表現が可能です。新たな広告や販促ツールとしてご利用いただけます

迫力のデザインや等身大並み表現
パノラマ印刷は、広げると約160cm幅になります。4頁分をカットせず折りたたんだ状態で仕上げます。裏面と合わせれば、8頁(パノラマ8)、6頁(パノラマ6)での印刷が可能です。

とっておきの広告・販促ツールに
パノラマ印刷は、新商品の紹介をはじめ、大型イベントや新施設オープンの告知など、新たな広告や販促ツールとしてご利用いただけます。新聞への折り込みも承ります。ポスターや記念品としても効果的です。
事例紹介

パノラマサイズのイラストが魅力的
グッドデザイン賞に輝いた増木工業株式会社様(埼玉県新座市)が分譲する住宅の販促に活用。武蔵野の風景を残した家づくり・町づくりを楽しいイラストで紙面いっぱいに表現しています。日本経済新聞朝刊の折り込みチラシとして沿線読者にも配布。チラシを手にした見学者が訪れるなど、一風変わったチラシの効果も出ています。
写真:増木工業株式会社様

空撮写真でワイドに表現
ドローンで撮影した一押しのパノラマ写真を新聞スタイルで印刷することができます。美しい風景をはじめ、地域のイベント、工場やビルの全景など、迫力のある仕上がりとなります。埼玉県加須市のドローン空撮会社、KiesS Works様の営業用サンプルとして印刷を承りました。
写真:KiesS Works様

暮らしを楽しむ仕掛けを写真・イラストで
増木工業株式会社様(埼玉県新座市)のパノラマ印刷第2弾となりました。こちらも分譲住宅地(前述とは別物件)の販促に活用、日本経済新聞朝刊の折り込みチラシとして沿線に配布しました。エネルギーと食の自給自足ライフをテーマとした住宅で、そこで暮らす夫婦が楽しく語らうイメージ写真が印象的です。
写真:増木工業株式会社様
ご依頼の流れ
-
ご相談・お見積もり依頼
まずは、お電話またはメール、FAXにてご連絡下さい。
→お問い合わせはこちら -
詳細のお打ち合わせ
お見積もり後、納品日など具体的な打ち合わせを行います。
-
データ入稿・印刷
入稿いただいたデータを納品日に合わせ、印刷します。
-
配送・ご納品
ご指定の場所まで配送させていただきます。ご来社でのお引渡しも可能です。
データ作成のご案内
日経印刷規格
完全データとは、弊社で一切修正を加えず、そのまま印刷可能なデータのことをいいます。完全データの入稿による印刷依頼の際には、データの形式にいくつか条件がございます。「日経印刷規格」を参考にご覧ください。
よくあるご質問
- 料金はどのくらいかかりますか?
- 部数や頁数、カラー数など条件により変動いたします。お見積りを作成させていただきますので、まずはメールか電話で気軽にお問い合わせください。
- 発注から納品までにかかる日数はどれくらいですか?
- 印刷物によって異なります。お見積もり後であれば、納品までの日数をお答えできますので、まずは見積もりをお試しください。新聞印刷の特長として、商業印刷に比べて印刷に要する時間が短いことが挙げられます。紙面データ入稿の当日に印刷まで終え、納品した実績もあります。
- 紙面データ入稿の際の「完全データ」とはなんですか?
- 紙面データは完全データでのご入稿を原則とさせていただいています。完全データとは、弊社で一切修正を加えず、そのまま印刷可能なデータのことをいいます。完全データの入稿による印刷依頼の際には、データの形式にいくつか条件がございますので、まずはお問い合わせください。当サイトに掲載しています日経印刷規格もご参考にしてください。
お問い合わせ・印刷のお見積もり
株式会社 日経首都圏印刷
〒135-0062
東京都江東区東雲1-10-5
03-3536-6176お電話での受付:平日(土日祝日を除く)9:30~17:30
FAX 03-3536-6170